singing wizard

<< ひっそり更新 | TOP | お蔵だし >>

ピンタック挑戦中。

幼SDサイズでノースリのワンピースでも作るか〜と思い、ずいぶん前に買ったカットクロスをひっぱりだしてきました。
よくある一般的なカットクロスのサイズ(55*25cm)なんですが、MSDだとぎりぎりでも幼SDだとかなり余るので、ピンタックでも入れてみることにしました。
ピンタック、若い頃に人間服に入れようとして挫折した思い出がありまして、ドール服でも一度も入れたことがないんですが、避けて通れない道ですし、まぁ幼サイズならなんとかなるかなーと…。
そして今回も写真はありません。(笑) すみません。完成したら載せます。
「粗裁ちして、入れてから裁断しなおし」
「測ってアイロンかけ」
…というのは覚えていたのですが、なんせ十数年ぶりだったので、慎重にやることにしました。ま、そうは言っても自己流なんだけど!
アイロン用に用意したのは工作用紙です。小学生が図工に使う、白地に緑の方眼が入っているアレです。アイロン用型紙として、今までも衿の丸みなどを出すのに使っていました。線が引いてあるので、ピンタックの間隔測ってアイロンかけるのにも便利です。5*20cmに切って使いました。
工作用紙の線をを目安に布を折り、アイロンかけて縫って、開いてアイロンかけて…の繰り返しで、前身頃に4本入れて裁断しなおし。ここまではかなり上出来でした。
で、スカートの裾にも3本入れたんですが…うーん、間隔が揃ってない(笑)
3本目を入れるとき、針を交換したら入れる方向間違えて布を噛んでしまってはしっこがボロボロになったのがまずかったのか。(こんな初歩的な間違いするなよと夜中にひとり情けなくなった)まぁ売り物じゃないからいいや…

上半身もできたので、あとはつないでスナップだ〜。
週末までにできるかなぁ。
author : cyn | - | trackbacks (0)
 

TRACKBACKS

Trackback URL :